感染症(COVID-19)対応 遠隔医療通訳入門を開催します

全国医療通訳者協会NAMIでは、感染症(COVID-19)対応 遠隔医療通訳入門を開催します。

開催日(いずれか1日を選択)

  • 9月15日(火曜日)18:00~21:40(中国語・フィリピン語・インドネシア語)
  • 9月19日(土曜日)13:00~16:40(英語・ネパール語・スペイン語・ポルトガル語)
  • 10月4日(日曜日)13:00~16:40(英語・中国語・ベトナム語・スペイン語)
  • 10月14日(水曜日)18:00~21:40(フィリピン語・ベトナム語・インドネシア語・ポルトガル語)
  • 10月25日(日曜日)13:00~16:40(英語・中国語・ネパール語・スペイン語)
  • 11月7日(土曜日)13:00~16:40(中国語・フィリピン語・ベトナム語・ポルトガル語)
  • 11月15日(日曜日)13:00~16:40(英語・中国語・フィリピン語・ベトナム語・ポルトガル語)
  • 11月21日(土曜日)13:00~16:40(英語・ネパール語・スペイン語)
  • 11月25日(水曜日)18:00~21:40(英語・中国語・スペイン語・ポルトガル語)

時間

1回につき3.5時間

内容

講義

  1. 新型コロナウイルスに関する医療知識と外国人の健康問題
  2. 医療現場における沿革通訳の注意点

演習

  • 模擬通訳演習(保健所への問合せ、診察場面、PCR検査)

実施方法

Zoomを使用します。

定員

各言語1日あたり10人まで(定員になりしだい締め切り)

申込方法

次の申し込みフォームに必要事項を記入して申し込み

問い合わせ

NAMI感染症研修会事務局

メールアドレス:nami.covid19.kenshu@gmail.com