119番・110番のかけかた
急な病気、ケガ、交通事故で「救急車」を呼ぶときや火事で「消防車」を呼ぶとき、
日本では「119(消防署)」に電話をします。
事件や事故のときは、警察にも連絡しましょう。

119番で使う大事な「日本語」

病気やけがのとき
 だれが?(darega)
だれが?(darega)
どうしたのか?(doushinokana)
からだの場所(karada no basho)

・消防車
・火事
・消火器
・中に人がいます

・救急車
・けが
・病気
・交通事故
・意識がない
住所・電話番号は、日本語でおぼえておきましょう
自分の名前は、ゆっくり・わかりやすく伝えましょう
				
			自分の名前は、ゆっくり・わかりやすく伝えましょう
