11月の日本の行事と祝日

11月3日 文化の日 

日本国民の祝日の一つで、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日とされています。
日本国憲法が平和と文化を大切にしていることから、憲法が公布された11月3日を「文化の日」としました。

ところで、この11月3日は、「晴れの特異日」と言い、天気が晴れになる場合が多い日としても有名です。

11月15日 七五三 

“七五三 “は、3歳の男女、5歳の男の子、7歳の女の子の人生の節目の儀式です。それまでの無事な成長を祝い、今後の健やかな成長をお祈りする行事で、11月15日前後に行われます。

11月23日 勤労感謝の日 

“勤労感謝の日 “は、「労働を尊び、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことを目的に制定された国民の祝日です。
勤労感謝の日は、1945年以前からあった穀物を多く含む食べ物を祭った「新嘗祭(にいなめさい)」が起源となっています。