小中学校

日本の教育

日本では、国民三大義務の内の1つ「子供に教育を受けさせる義務」として、小学校6年間+中学校3年間の計9年間、親は子どもに教育を受けさせなければならない義務があります。
しかし現在、日本においては、外国籍の子どもについて、保護者は就学させる義務はありませんが、希望があれば、小学校・中学校に入学させることができます。

日本の義務教育のシステム

1学年は、4月1日から始まり、3月31日までとなっています。
学年は、年齢(4月2日から翌年の4月1日までに生まれた人が同じ学年)によって決められており、原則、年齢相当の学年に入学します。

大泉町の小・中学校

大泉町には、4つの公立小学校と3つの中学校があります。
住んでいる住所地(通学区域)で、通う学校は決まっています。

小・中学校

小学校

学校名 所在地 電話/行政区
南小学校 仙石2-1-1 62-2227
18ª~24ª、30ª
北小学校 城之内1-21-1 62-2014
2ª~12ª、25ª、26ª、29ª
西小学校 古氷106-1 62-3537
13ª~17ª
東小学校 朝日3-7-1 63-2971
1ª、27ª、28ª

中学校

学校名 所在地 電話/行政区
南中学校 吉田2465 62-2053
18ª~24ª、30ª
北中学校 城之内2-24-1 62-2059
2ª~12ª、25ª ∼ 29ª
西中学校 寄木戸533 63-8505
13ª ∼ 17ª

小学校1年生に入学するための手続き

外国籍子女入学説明会

小学校へ入学を希望する外国籍子女の保護者を対象に行う就学についての説明会を実施します。(9月)

就学時健康診断

小学校に入学する前に通知書を送付しますから、指定された日に受診するようにしてください。(10月)

就学申請受付

新入学希望者については、就学申請をしていただきます。この申請がないと入学はできません。(1月下旬)

就学説明会

小学校へ入学する年の2月に、保護者を対象とした入学説明会を行い、入学の準備や心構えなどについて説明します。学用品などの販売もしますので、必ず出席してください。

入学式

各小学校の体育館で行います。入学予定者と保護者で出席してください。

小・中学校に入学するための手続き

  1. 日本の小学校・中学校へ入学を希望する場合は、学校教育課へ行って、子どもについての状況などを話します。
  2. 学校教育課に行く場合は、できるだけ日本語のわかる人と一緒に来てください。
  3. 住所地の学区の学校へ行き、入学についての話し合いをします。
  4. 学校の受入れが決まったら、「就学申請書」を教育委員会へ提出します。

学校をやめる・かわるとき(退学手続き)

  1. まず、転学(退学)することを学校に伝えます。
  2. 日本の学校へ転校する場合は、現在通っている学校が転校に必要な書類を用意してくれますので、その書類を持って新しい学校のある市町村で手続きをします。
    退学(学校を辞める又は母国の学校へ行く)場合は、「退学届」を学校へ提出します。

児童館

町には公立の4つの児童館があります。
親子教室、卓球教室、一輪車教室などのほか、留守家庭児童対策として小学校1年生から3年生の学童保育事業を実施しています。

児童館 所在地 電話番号
北児童館 大泉町中央3-5-23 63-3820
西児童館 坂田4-23-1 62-4689
南児童館 仙石2-10-10 63-1721
東児童館 朝日3-6-1 62-0133

・開館時間 : 午前9時~午後5時30分
・休館日 : 日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月4日)
・対象者 : 18才未満の児童 (幼児は保護者同伴のこと)

児童館からのお願い

  1. 子どもたちは、親が送迎してください。
  2. 何かあったときのための連絡先として、きちんと繋がる電話番号などを教えてください。